こんばんは
今回は1月にソフトバンクで契約したPixel3 を一括清算してSIMロック解除ができるようになったのでこの際よくわかっていないSIMロック解除というものを体験してみました。
SIMロック解除をしたので他社のSIMでも利用できるという認識です。
メインはiPhoneXを利用しているのですが、たまにはAndroidもなぁと思ったりもしていたのでうまくいけばサブ機としてたまには使おうかな〜なんて思っていました。
Pixel3といえば夜景モード?暗いところでも明るい写真が撮れるってよくCMでみてちょっとほしーと思っていました。あとは GoogleLensが使えるんだっけ?
まぁ何はともあれSIM認識するか試してみよう
ということで、タイトルにもあるようにauのSIMカードを挿入してみようと思い立ちました。
初期化ずみの本体にauのSIMを入れて初期設定を進む・・・。
するとこんな画面に・・・。
ん??
「SIMカードが対応していません」
うーん・・・なかなか思い通りになりませんなぁ
これはまずどう言ったエラー表記なのだろうか
というところからである。
SIMロック解除はMySoftbankで実施したし、カスタマーセンターでも「SIMロック解除は確実に処理されています。」と言われています。
なんか「別の携帯通信会社に対してロックされています。」って部分がSIMロックかかってますよ
と言っているように見えてならないですね・・・。
でも「有効なSIMカードを使用する必要があります。」とも書いてあります。
これはロック対象じゃないSoftbankのSIMを利用してくれという意味なのか、auSIMも最終的に「LTE NET for Data」に加入しなければいけないので、それも含めて利用できないSIMだと言ってくれているのか今の所わからない・・・・・・。
とりあえず明日ショップにでも言ってLTE NET for Data の契約をしてから判断しようかなと思います。